【最大50%OFF】Kindle本ゴールデンウイークセール 5/12(金)23:59まで!【詳細はこちら】

【大人なら知っておきたい モノの言い方サクッとノート-感想】仕事で使える1ランク上の言い方

大人なら知っておきたいモノの言い方サクッとノート

ビジネスシーンにおけるメールの文章や電話の対応で言い回しに困ったり、気の利いた言葉が出てこなくて悩んだりしていませんか?

  • 印象のいい言葉を選びたい
  • 気配りのあるフレーズを使いたい
  • 大人な断り方を知りたい
  • 言いにくいことをスマートに伝えたい

私は語彙力がとても残念な人なので、適切な言葉を選ぶのが下手クソ。「もっと上手に伝えられたらいいのになぁ……」といつも思っています。

ゆーま
ゆーま

そのシーンに適切な言葉が、ポンポン出てこないんだよね~。

そんな思いで手にとったのが、さまざまなシーンで使える「言い方」を集めた本【大人なら知っておきたい モノの言い方サクッとノート】でした。

大人なら知っておきたいモノの言い方サクッとノート
本の目次
  • モノの言い方で印象がこんなに変わる!
  • お願いするときのモノの言い方
  • 感謝するときのモノの言い方
  • 叱るときのモノの言い方
  • 断るときのモノの言い方
  • 意思を伝えるときのモノの言い方

仕事上で相手にお願いをするとき、「いつも通りに言っておけばいいだろう」と思って伝えていませんか?もしかしたら、もっといい伝え方があるかも。

たとえば、期限を延ばしてもらう場合に

延ばしてもらえませんか?

と言うよりも、

猶予ゆうよをいただけるとありがたいのですが……。

と言ったほうが、相手に対して丁寧ていねいな言葉ですよね。

本記事は、櫻井 弘さんの著書【大人なら知っておきたい モノの言い方サクッとノート】の紹介と、本の感想について書いていきます。

こんな人に読んで欲しい本
  • 語彙力がなくて困っている人
  • 電話や打ち合わせが苦手な人
  • 手元に置いておきたい1冊を探している人
  • スグに使える言い方を知りたい人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

著者:櫻井 弘さん(さくらい ひろし)

櫻井 弘さんの紹介

  • 東京都港区生まれ
  • 櫻井弘話し方研究所代表取締役社長
  • CNS(株)話し方研究所顧問
  • 民間企業、官公庁、全国各県、市町村などへの研修・講演活動
  • 研修先は500以上に及ぶ

本の概要

  • 著書名:大人なら知っておきたい モノの言い方サクッとノート
  • ページ数:192
  • 出版日:2014年2月
  • 出版社:永岡書店

何かを伝えようとするときの言い方で、とくにビジネスシーンで使える「気配り」「恥をかかせない表現」「思いやり」を込めた言い方を集めた本。

  • 印象が変わる
  • お願いする
  • 感謝する
  • 叱る
  • 断る
  • 意思を伝える

上記のカテゴリーごとに、言い方のフレーズがズラリと並んでいて、パラパラめくって調べながら使う感じです。

こんな感じで、職場でスグにでも使いたくなるフレーズばかり。

ゆーま
ゆーま

私はメールを書くときの言い回しを考えるのに使ってるよ!

その他の書籍

……などなど、言い方や話し方などの会話力を高める著書が多いですね。

スポンサーリンク

【モノの言い方サクッとノート】ポイントを3つ紹介

この著書のポイント

大人なら知っておきたい モノの言い方サクッとノート】の数あるポイントの中から、

  • 話をはずませる「あいづち」
  • 早口を防ぐには……
  • 「叱る」のフレーズ

上記の3つを選んで、簡単に紹介します。

話をはずませる「あいづち」

聞き上手は相づち上手

あいづちやうなずきは、相手に対して「話を聞いていますよ」というメッセージを送るようなもの。

<中略>

いわば会話の潤滑油のようなものなので、有効活用して相手から多くの話を引き出していきましょう。

大人なら知っておきたい モノの言い方サクッとノート】 より

せっかく相手からいい話がきても、それをうまく返せないと会話がはずみません。そこで重要になるのが「相づち」「うなずき」だと筆者は言います。

同意、共感、促進、整理・要約、転換の5つの相づちについて紹介されており、

  • 同意 そうですね、なるほど、たしかに、そのとおりですね
  • 共感 大変でしたね、わかりますよ、苦労しましたね、心配ですね
  • 促進 というと?、それからどうなりましたか?、例えば?
  • 整理・要約 ということは、一言で言えば、要するに
  • 転換ところで、そういえば、その話で思い出しましたが

こんな感じ。

必ず伝わる!ロジカル会話術」という著書にも、相づちの大切さが書かれていました。シーンごとで、使い分けが大切ですね!

ゆーま
ゆーま

会話が苦手な人でも、相づちを使いこなせば「聞き上手」になれるよ!

早口を防ぐには……

「口ぐせ」にも注意

本書は、単にフレーズだけでなく、「相づち」の大切さや「早口を防ぐコツ」など、会話力を上げるポイントも書かれているのがウレシイ。

1.話したいことを明確にする

話す内容を箇条書き(メモ)にして、早口になりそうになったら確認する。

2.話の最中に間をとる

ゆっくり、はっきり、語尾まできちんと発音するクセをつける。

3.深呼吸してリラックスする

呼吸が浅いと、それが早口につながってしまう。

こんなふうに3つのポイントが解説されていました。

私はアセって早口気味で話をするクセがあったんですけど、この1~3の内容を意識するようにしてからは、アセる事が激減してます。

ゆーま
ゆーま

私は特に「1」と「2」に注意しているよ!

「1」と「2」に注意する理由

内容をメモすると、話す内容を忘れて慌てるコトもないし、きちんと発音しようとすると、しゃべりが自然とゆっくりになるよ。

「叱る」のフレーズ

他人を批判しない

部下を持つようになると、ときには叱責が必要な場面もありますよね?そんなとき、どのように伝えるべきか、参考にしています。

要領が悪いな!

それではマイペース・・・・・すぎるぞ。

行動力がないな!

じっくり考える・・・・・・・のもいいが……

わけわかんないよ!

ちょっと抽象的・・・すぎるな。

キツく叱ることも大事だけど、そればっかりじゃ相手も萎えちゃうので、たまには言い方を変えてみるのもいいかも。

要は、たまには相手のやる気が下がらないような言い方に変換して指摘するということですね。

ゆーま
ゆーま

作業スピードが遅いときも「ちょっとマイペースかな?」と言って指摘したりもするよ。

スポンサーリンク

【モノの言い方サクッとノート】感想

大人なら知っておきたいモノの言い方サクッとノート

こんなふうに、フレーズだけじゃなく会話力を上げるポイントも勉強になる1冊。

パラパラっと中を見たとき、「なんだ、知ってるフレーズばっかりだな」って思ったりしたけど、実際に使えていないコトにも気付きました。

「知っている」と「使えている」では別モノで、知識として持っているものを「使いこなせて」こそ意味があるよなって思うんです。

実際、この本の内容をビジネスシーンでどのくらい使えているかというと、1/10も使えてないんじゃないかな……っていうレベル。

普段使っている言葉をちょっと工夫するだけで、いつもより気の利く一言が言えるようになるし、語彙力も向上するので、積極的に使ってみようと思いました。

ゆーま
ゆーま

残念すぎる語彙力を向上するのが目標なんです……。

とはいえ、一生使わないなっていうフレーズも正直あります。たとえば、

おおざっぱですね

豪放磊落ごうほうらいらくですね。

いつ使うんですか……。

「大胆ですね!」でいいんじゃない?

とはいえ、「そっか、そういう言い方があるか」という気付きが大量に手に入るので、定期的に目を通したくなる本ですね。

1ランク上の言い方を学びたい人におすすめの良書でした。

PC・スマホ・タブレット・Kindle端末で本が読み放題!

Kindle Unlimited」は、世界最大級のインターネット通販サイトAmazonが運営する、電子書籍読み放題サービス。

Kindle Unlimited

読み放題サービスは、こんな人におすすめ
  • 毎月2冊以上の本を読む人
  • ジャンルを問わず、いろいろ読む人
  • 次々に本を手に取りたい人
  • スマホ・タブレット・Kindle端末を持っている人
タイトルとURLをコピーしました