【最大50%OFF】Kindle本ゴールデンウイークセール 5/12(金)23:59まで!【詳細はこちら】

お手軽!禁煙の離脱症状を緩和する8つの具体的な方法

離脱症状の緩和
  • ニコチンの離脱症状を何とかしたい!
  • 気分が晴れるようなものはないか!?
  • でもあんまりお金掛けたくない…

あなたは今、まさに禁煙中で離脱症状と戦っている段階でしょうか?

離脱症状のピークは人によって違いますが、2~3日から一週間程度と言われています。

そこを何とか乗り切れば、禁煙が少しずつラクになっていきます。

だけど、そこに行き着くまでがツラい道のり…。

そこで、禁煙のツラい離脱症状を、少しでも緩和できる方法を紹介しますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

方法①.まずは大きくゆっくり深呼吸

深呼吸

タバコをやめると、離脱症状で肺のあたりが「モヤモヤ」するような、なんとも言いがたいような違和感があるんですよね。

そんなときは、まずは深呼吸で空気をたくさん吸いこもう。

タバコを吸うときって、煙をいっぱい吸おうと無意識に多くの空気を吸い込みますよね?

それと全く同じようなイメージで。

まるでタバコを吸っているかのような感じでゆっくりと吸おう。

手を口に当てて、タバコをくわえるような仕草でもOK。

空気が満たされたら、2~3秒そのまま止めてから、今度はゆっくり、タバコの煙を吐くように「フーッ」と空気を吐き出します。

これを数回繰り返そう。

「タバコを吸っているかのような感じで空気を吸う」のがポイント

方法②.眠い時は、思い切って寝る

思い切って寝る

ニコチンの離脱症状で交感神経・副交感神経が正常に働いていないため、あるときからメチャクチャ眠たくなると思います。

この眠気がくると、仕事も勉強も一切手がつかないほど。

「しんどい…寝たい…」

そう思ったときは、変にガマンをしないで少し仮眠しよう。

寝れば多少はスッキリするし、ただでさえタバコが吸いたくてツラい時期に、眠気までガマンしてたら心が持たない。

僕はいろんな記事で「仕事や勉強の忙しい時期は避けよう」と書いています。

離脱症状からくる眠気って、ほんと手ごわいんですよ。

だから、いつでも睡眠が取れる「休暇時期」などを有効利用するべき。

たばこをやめる5つのコツと実感した効果の記事でくわしく紹介していますよ。

【卒煙の5つのコツ】喫煙者に朗報!挫折せずにタバコを断つ方法を伝授します
喫煙歴10年以上だった私が、挫折することなくタバコを卒煙できたコツは、「キッカケを作る」「体調の変化を楽しむ」「自分に合った方法を探す」「タイミングを作る」「仲間を見つける」の5つ。当ブログ【おやじろぐ】で、卒煙の方法をくわしく紹介します。
「眠いときに寝れる」という時期にする禁煙は成功しやすいです。

方法③.ウォーキングを始める

ウォーキングを始める

禁煙を開始すると、ついでに健康志向も芽生えてきます。

「規則正しい生活をしよう」

「1日3食しっかり食べよう」

「体力づくりを始めよう」など…

中でもオススメは、僕もやっているウォーキング。

離脱症状で眠たいときや、体がダルイとき、頭が冴えないとき、ソワソワするときに、1日1時間ほどゆっくりマイペースに歩く。

離脱症状が出てるときって、ストレスから食事の量が増えたり、イライラするんだよね…。

  • ダイエット効果あり
  • 外の空気を吸ってスッキリ
  • 適度な有酸素運動で健康的
  • 足腰も鍛えられる
  • イライラが紛れる
  • 気分転換になる

たかがウォーキングと思っても、こんなに効果がある。

そして、運動靴と動きやすい服があれば、今すぐにでも始められる手軽さ。

慣れてきたらウォーキングからランニングに変えて、運動量を増やしたり楽しみ方を変えてみるのもいいですね。

ウォーキングのことは1時間ウォーキングダイエットで成功した記事でくわしく紹介していますよ。

【毎日1時間ウォーキング】3ヶ月で10kgも痩せた!歩くダイエット効果と続けるコツとは
運動を続けるためのコツを紹介!ウォーキングを3ヶ月続けて妻は10kg、わたしは5kgのダイエットに成功しました。天気が悪くても自宅で続けられる方法も紹介しています!

方法④.熱い・冷たい飲み物を飲む

飲み物を飲む

離脱症状で口が寂しいとき、タバコの代わりを探して、ついつい飴やお菓子を口にしたくなるんです。

禁煙中は体調の変化から太りやすく、そんなときに欲に任せてお菓子ばっかり食べてしまうと、太ってしまいます。

ダイエット用のクッキーであれば、まだOKなんですけど…。

食べると止まらなくなって困るという人は、普段の飲み物を工夫しよう。

口の中や胃をサッパリさせるために、熱いお茶やお湯、もしくはキンキンに冷えたミネラルウォーターなどを飲もう。

ただし、一気に飲むと胃に負担をかけるので、ゆっくり飲むように注意。

温かい飲み物は、ゆっくり飲むと心身リラックスでき、気持ちも和らぎます(˘ω˘)

僕は飲み物よりも、氷をたくさん食べていました。口の中が冷えて気持ちいいし、氷はたくさん食べても太らないので。

方法⑤.ひたすらガムを噛む

ガムを噛む

口寂しいとき、飲み物ばっかりだと飽きてしまうので、そんなときはガムを噛もう。

一般的なガムでもOKですが、歯や体調のことを考えるとシュガーレスで味が長続きするものがいいですね。

オススメは僕も職場でよく噛む「クロレッツ」シリーズですね。

味が長持ちするタイプがいいですよ。

ガムを噛むと、神経が刺激されてリラックスできるし、眠気の解消にも向いてます。

仕事中や勉強中でも口にできるし、お手頃価格で経済的。

どうしても離脱症状がツラいときは、ガムを「ニコレット」に変えてみるのも1つの手。

禁煙をラクに乗り越えるための手段でもあるので、気になった人は下の記事を読んでみよう。

ちなみに、僕もニコレットのお世話になってます。

【ニコレットガムの効果と使い方】いつでもどこでも使えるガムタイプの禁煙補助グッズ
「ニコレット」ガムはニコチンを含むガムタイプの禁煙補助グッズです。臨床試験で「禁煙率の上昇に効果的」とされているニコチン置換療法のひとつで、私も実際に使ったおかげで卒煙10年以上。当ブログ【おやじろぐ】で、本製品の特長を紹介します。
【ニコレットガムの値段】卒煙までにかかる費用はいくら?喫煙するより圧倒的に安いです
「ニコレット」ガムの値段は96個入りで6,000円ほどの価格。1日1箱タバコを吸う人の1ヶ月の出費は15,000円ほどですが、ニコレットの1ヶ月の出費はわずか4,000~7,000円と格安!当ブログ【おやじろぐ】で、禁煙に成功するまでに必要な金額を紹介します。

方法⑥.ミンティアなど清涼菓子を食べる

僕の中で、これは結構オススメです。

フリスクもミンティアも、最近は種類がすごく豊富で、ちょっと大きめの長持タイプだったり、カフェインビーズが入った刺激の強いものまでいろいろ。

ほんと、飽きがこないんですよねー。

中でも僕のオススメは「ミンティア メガハード」という大型タブレットタイプのやつ。

他の種類に比べて刺激がすごく強くて、口の中が超スッキリ。

禁煙から10年以上たった今でさえ、仕事中に眠くなったときも食べてます。

そのくらいお気に入りの一品。

種類に迷ったら、まずはコレを食べてみてください。

方法⑦.歯を磨いて口の中をサッパリ

歯を磨こう

ガムを噛んだり、フリスクやミンティアなどの清涼菓子でもいいですが、それでもなんかスッキリしない…そんな時には歯を磨こう。

歯磨き粉は口の中がスースーするタイプのものや、塩っぽいものがいいですよ。

ただし、普段は食後のみ磨く習慣があるので、それ以上に歯を磨くと歯茎を傷める原因になります。

力を入れず、やさしくブラッシングしよう。

方法⑧.アプリケーションを使う

アプリケーションを使う

昔、私も「禁煙カウンター」というアプリケーションを使って禁煙に取り組んでいました。

禁煙を開始してからどのくらい時間が経過したのか、節約できたお金はどのくらいなのか、寿命はどの程度伸びたのか…など、禁煙のやる気を引っ張りだしてくれる楽しいツールでした。

WEB検索すると、たくさんの禁煙ツールがあります。

>>>禁煙カウンター(Google検索)

>>>禁煙マラソン(Google検索)

また、今ではスマホでいつでも禁煙の進み具合をチェックできるアプリもあって、本当に便利になってますよ。

禁煙ウォッチ - 禁煙時間が一目でわかる!禁煙アプリの決定版!

禁煙ウォッチ – 禁煙時間が一目でわかる!禁煙アプリの決定版!

Isao Miyagawa無料posted withアプリーチ

僕のときは2chの禁煙スレに連日書き込みを行ったりして、意欲を高めたものです。

こうした禁煙ツールを上手に使って、成功率をより高くしよう。

さいごに

禁煙の離脱症状は本当にツラいものですが、乗り越えていく方法もたくさんありますよ。

自分にあった方法をゆっくり探しながら、諦めずに何度も禁煙にチャレンジしてください。

もし挫けてしまっても、何度でも始められるのが禁煙のいいところ。

1度や2度の失敗なんて、誰でもあります。

そのたびに、「次はこうしてみよう」「あれも取り入れてみよう」など工夫をこらしてみるのも楽しいかもしれませんね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タバコをやめる
この記事をシェア
スポンサーリンク
おやじろぐ。
タイトルとURLをコピーしました